(独)産業技術総合研究所 生命情報科学研究センター(CBRC)は、平成19年3月31日をもって終了いたしました。CBRCの活動を発展させ、より統合化された実用技術を開発することを目的に、生命情報工学研究センターが平成19年4月1日に設立されました。
生命情報工学研究センター ホームページ: http://www.cbrc.jp/














Software Tools

Databases


バイオインフォマティクス分野で
活躍できる技術者の育成






English
1) 生命情報科学の基盤となる数理モデルの整備
  確率モデル等の生命情報科学研究の共通基盤となる数理理論、アルゴリズム、および生命情報の高度な格納、検索、演繹方式に関する研究を行います。
   
2) 大規模ゲノム配列から遺伝子領域および機能予測技術の研究開発
  ゲノム配列から精度良く遺伝子領域を決定し、遺伝子がコードするタンパク質の構造や機能を含めた総合的な解析を高速に行う手法を開発します。
   
3) 統計情報と物理計算の融合によるタンパク質構造予測技術の研究開発
  タンパク質立体構造予測のため、物理エネルギー計算と統計的知識を融合した計算手法や、画像処理技術に基づく立体構造推定の手法を開発します。
   
4) 細胞内の生命現象のシミュレーション技術の研究開発
 

細胞内の代謝ネットワークや遺伝子制御ネットワーク等を解明するための情報解析手法や、それらの統合的シミュレーションシステムを開発します。



 

mail

© Computational Biology Research Center, AIST, 2001-2011 All Rights Reserved.

研究設備の充実したバイオインフォマティクス分野専門拠点 | 第一線の研究者が講師となるバイオインフォマティクス分野人材育成コース | バイオインフォマティクス分野の基盤研究から解析システム開発まで |

Sitepolicy |