(独)産業技術総合研究所 生命情報科学研究センター(CBRC)は、平成19年3月31日をもって終了いたしました。CBRCの活動を発展させ、より統合化された実用技術を開発することを目的に、生命情報工学研究センターが平成19年4月1日に設立されました。
生命情報工学研究センター ホームページ: http://www.cbrc.jp/














Software Tools

Databases


バイオインフォマティクス分野で
活躍できる技術者の育成






English
    研究センター長
    秋山 泰 Yutaka Akiyama
研究センター長 秋山泰


 生命情報科学研究センターは、バイオインフォマティクス技術の研究開発を目的として、平成13年4月に独立行政法人産業技術総合研究所内に設立されました。

 当研究センターでは、バイオインフォマティクスの基盤となるアルゴリズムや情報表現手法の研究から、多くの実験データを統合して生物学的な事実を推論・計算するための情報処理システムの構築、およびこれらを駆使した様々な生物ゲノムの網羅的解析まで、幅広い研究活動を行っています。

 特に当センターでは、計算機科学や数学・物理・システム工学などを出身とする研究者と、生物・医学系の出身者との学際的な協力によるチーム作りを行い、世界最大級の1040プロセッサのPCクラスタによる大規模で網羅的な研究を行っています。

 また、我々は産学官の協調を重視し、民間企業や大学から研修員を数多く受け入れる一方、21世紀の生命情報科学を支える研究人材の養成も積極的に行っております。


学 歴 1984 慶應義塾大学工学部電気工学科卒業
  1986 慶應義塾大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了
  1990 慶應義塾大学大学院理工学研究科電気工学専攻博士課程修了
学 位 1990 工学博士取得 (慶應義塾大学)
職 歴 1990-1992  通商産業省工業技術院 電子技術総合研究所 研究官
  1992-1996 京都大学化学研究所 生体分子情報研究部門 助教授
  1996-2000 技術研究組合新情報処理開発機構
並列応用つくば研究室長
  2000-2001 通商産業省工業技術院 電子技術総合研究所 主任研究官
 (生命情報科学研究センター検討チームリーダー)
  2001-現在 産業技術総合研究所 生命情報科学研究センター 研究センター長
  この間、
1997-1998
東京大学大学院工学研究科 非常勤講師
  2002-2003 東京医科歯科大学難治疾患研究所 非常勤講師
  2003- 現在 東京医科歯科大学大学院 生命情報科学教育部 客員教授
  2003- 現在 慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科 客員教授
  2005- 現在 早稲田大学 ITバイオ研究所 客員研究員


 

mail

© Computational Biology Research Center, AIST, 2001-2011 All Rights Reserved.

研究設備の充実したバイオインフォマティクス分野専門拠点 | 第一線の研究者が講師となるバイオインフォマティクス分野人材育成コース | バイオインフォマティクス分野の基盤研究から解析システム開発まで |

Sitepolicy |