• トップ
  • 成果・実績
  • 論文(口頭発表:2002年)

論 文(口頭発表:2002年)

  • 上村 尚美, 向井 有理, 石橋 佳朋, 麻生 定光, 後藤 雄一, 太田 成男: "核遺伝子産物MIDASによるミトコンドリアの増殖", 第2回ミトコンドリア研究会年会, 東京, 2002年12月22日.
  • Kin, T., Tsuda, K., Asai, K.: "Marginalized Kernels for RNA Sequence Data Analysis", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 17th Dec., 2002.
  • 富井 健太郎: "蛋白質立体構造予測の現状", 東京薬科大学 生物情報科学特講, 東京, 2002年12月16日.
  • Uedaira, H., Gromiha, M.M., Prabakaran, P., Kitajima, K., Sarai, A.: "Progress of ProNIT: Thermodynamic database for protein-nucleic acid interactions", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 16th Dec., 2002.
  • Gromiha, M.M., Bava, A., Uedaira, H., Kitajima, K., Sarai, A.: "Recent developments in ProTherm: Thermodynamic database for proteins and mutants", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 16th Dec., 2002.
  • Gromiha, M.M., Selvaraj, S.: "Importance of Long-range Interactions for Determining the Folding Rate and Transition State Structures of Two-state Proteins", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 16th Dec., 2002.
  • Ahmad, S., Gromiha, M.M., Sarai, A.: "Prediction of DNA binding in proteins from composition, sequence and structure", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 16th Dec., 2002.
  • Sarai, A., Gromiha, M.M., Selvaraj, S., Siebers, J., Prabakaran, P., Kono, H.: "Target prediction of transcription factors: application of structure based method to yeast genome", GIW 2002 (The 13th International Conference on Genome Informatics), Tokyo, 16th Dec., 2002.
  • page top
  • 川名 克芳, 生田 統悟, 小林 康人, 後藤 修, 武田 健, 川尻 要: "核内受容体SRXの細胞質-核間輸送の分子機構", 日本分子生物学会, 横浜, 2002年12月12日.
  • Fukuda, K.: "Annotating Signal Transduction Pathways with Bio-processes using hierarchical multi-layered structures", AIST international symposium 2002 -Bioinformatics in the Post-Genome Era-, Tokyo, 8th Nov., 2002.
  • Gromiha, M.M., Ahamd, S., Suwa, M.: "An Efficient Method for Predicting the Membrane Spanning β-strands in Outer Membrane Proteins", AIST international symposium 2002 -Bioinformatics in the Post-Genome Era-, Tokyo, 8th Nov., 2002.
  • Sekijima, M., Takasaki, S., Nakamura S., Shimizu, K.: "Development of Parallel Programming Environment to Molecular Dynamics Simulation", AIST international symposium 2002 -Bioinformatics in the Post-Genome Era-, Tokyo, 8th Nov., 2002.
  • Tominaga, D.: "Nonlinear numerical optimization method for gene regulatory networks", AIST international symposium 2002 -Bioinformatics in the Post-Genome Era-, Tokyo, 8th Nov., 2002.
  • 諏訪 牧子: "Gタンパク質結合選択性に相関性があるGPCRの配列および構造的特徴", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月3日.
  • 相田 拓洋: "タンパク質主鎖構造の中立ネットワーク探査", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月3日.
  • Hatsuho Uedaira, Michael Gromiha, P. Prabakaran, Kouji Kitajima, Akinori Sarai: "Development and application of ProNIT: Thermodynamic database for protein-nucleic acid interactions", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • page top
  • Akinori Sarai, Michael Gromiha, S. Selvaraj, J. Siebers, Hidetoshi Kono:"Specificity of Protein-DNA Recognition and Target Prediction of Transcription Factors in Yeast Genome", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • Shandar Ahmad, Michael Gromiha, Akinori Sarai: "Real Value Prediction of Accessible Surface Area in Proteins", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • A. Bava, Michael Gromiha, Hatsuho Uedaira, Kouji Kitajima, Akinori Sarai: "Recent Developments in ProTherm: Thermodynamic database for proteins and mutants", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • 佐々木 貴規, 向井 有理, 園山 正史, 中澤 千映子, 美宅 成樹: "TritonX-100による可溶化バクテリオロドプシンの光誘起変性", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • 西村 信一郎: "食細胞と細菌の走化性を通した相互作用", 第40回日本生物物理学会年会, 名古屋, 2002年11月2日.
  • 高橋 勝利: "プロテオミクス研究における質量分析法の利用と赤外自由電子レーザーを使った生体高分子イオン化", 第8回電気学会放射線計測技術調査専門委員会, 東京, 2002年10月28日.
  • 長野 希美: "One fold with many functions- Overview of TIM barrel families(TIMバレル・ファミリーの構造機能分類)", DNA工学研究会, 東京, 2002年10月9日.
  • 高橋 勝利, 菊地 進一: "細胞モデルの構築に向けて", 産総研 生命情報科学人材養成コース 設立1周年記念シンポジウム「21世紀生命情報科学の飛翔ーお台場から世界に向けてー」, 東京, 2002年10月4日.
  • page top
  • 金 大心, 浅井 潔: "確率モデル上のカーネル法による配列解析", 産総研 生命情報科学人材養成コース 設立1周年記念シンポジウム「21世紀生命情報科学の飛翔ーお台場から世界に向けてー」, 東京, 2002年10月4日.
  • Michael Gromiha: "Analysis and prediction of membrane spanning beta strands in outer membrane proteins", 産総研生命情報科学人材養成コース 設立1周年記念シンポジウム「21世紀生命情報科学の飛翔ーお台場から世界に向けてー」, 東京, 2002年10月4日.
  • 渡辺 弥寿夫, 中沢 政幸, 高橋 勝利, 山口 和夫, 中野 幸一, 北野 景彦, 河崎 哲夫, 川島 寛爾, 上野 剛利, 西 和人: "Web環境を利用したバイオ実験室管理と遺伝子診断システムのためのRLGS法の自動化", FIT(情報処理学会と電気情報通信学会情報システムソサエティジョイント大会), 2002年9月26日.
  • 菊地 進一, 富永 大介, 有田 正規, 高橋 勝利, 富田 勝: "遺伝的アルゴリズムとS-systemを用いた遺伝子ネットワークの動的モデリング法", 第21回 分子生物情報研究会(人工知能学会), 山形県, 2002年9月18日.
  • Fukuda, K.I.: "Coling Tutorial : Bioinformatics and NLP Issues", Coling 2002, Taipei, 25th Aug., 2002.
  • 諏訪 牧子, 広川 貴次: "ゲノムレベルでの膜蛋白質、構造・機能分類:G蛋白質共役型受容体への応用", 特定領域研究「ゲノム」4領域 2002年度合同班会議, 神戸, 2002年8月23日.
  • Akinori Sarai, Michael Gromiha, Shandar Ahmad, J. Siebers: "生体分子統合データベースの構築", 特定領域研究「ゲノム」4領域 2002年度合同班会議, 神戸, 2002年8月21日.
  • 相田 拓洋: "タンパク質配列空間中の中立ネットワークに沿った進化可能性", 日本進化学会 第4回年会, 東京, 2002年8月5日.
  • page top
  • Gromiha, M.M., Ahmad, S., Suwa, M.: "An efficient method for predicting the membrane spanning beta strands", ISMB 2002, Edmonton, Canada, 4th Aug., 2002.
  • Gotoh, O.: "Bioinformatics analysis of genomes for discovering cytochrome P450 and other drug-metabolizing enzymes", 14th International symposium on microsomes and drug oxidations, Sapporo, 24th July, 2002.
  • 広川 貴次: "ポストゲノムの可視化", 上智大学理工学部特別講義, 上智大学, 2002年7月4日.
  • Gotoh, O.: "Bioinformatics analysis of genes and proteins of cytochrome P450 superfamily", International conference "Genomics, proteomics and bioinformatics for medicine", Moscow, Russia, 25th June, 2002.
  • Nagano, N.: "Polish-Japanese Symposium on Bioinformatics", Japan-Singapore Bioscience Symposium, Poznan, Poland, 24th June, 2002.
  • Tominaga, D., Takahashi, K.: "Nonlinear numerical optimizaton algorihtm using system dynamics", The VIIth International Symposium for Biochemical Systems Theory, Averoy, More og Romsdal, Norway, 20th June, 2002.
  • Shandar Ahmad, Michael Gromiha, Akinori Sarai: "Identification of residues with high solvent accessibility in proteins", 第2回日本蛋白質科学会年会, 名古屋, 2002年6月14日.
  • 広川 貴次: "GPCR Rhodopsinファミリーのホモロジーモデリング", 第2回日本蛋白質科学会年会, 名古屋, 2002年6月13日.
  • page top
  • Michael Gromiha, Motohisa Oobatake, Hidetoshi Kono, Hatsuho Uedaira, Akinori Sarai, : "Relationship between amino acid properties and protein stability upon surface mutations: analysis and prediction", 第2回日本蛋白質科学会年会, 名古屋, 2002年6月13日.
  • 今清水 正彦, 広川 貴次, 藤原 祥子, 谷川 亮平, 田中 寛, 肥後 順一, 中嶋 祐二, 都筑 幹夫: "ラン藻cpc promoterの1塩基置換による転写制御", 第6回マリンバイオテクノロジー学会大会, 東京農工大学工学部, 2002年5月25日.
  • 高橋 勝利: "プロテオミクス技術の動向とバイオインフォマティクスの役割", 東京医科歯科大学第285回難研セミナー, 東京医科歯科大学, 東京, 2002年5月23日.
  • 長野 希美: "TIMバレル型糖加水分解酵素スーパーファミリーの構造と機能", 第218回CBI学会研究講演会「生体高分子情報計算」, 東京, 2002年5月20日.
  • 諏訪 牧子: "ヒトGPCR遺伝子の網羅的インシリコ探索", 創薬フォーラム, 薬学会館, 2002年4月17日.
  • 高橋勝利: "プロテオミクスと質量分析技術", 広島大学 放射線障害医学研究シンポジウムゲノム・ポストゲノム時代の研究課題, 広島, 2002年3月29日.
  • 浅井 潔: "確率モデルと遺伝子発見", 研究集会『統計数理とデータマイニング、発見科学』, 統計数理研究所, 2002年3月29日.
  • 高橋 勝利: "プロテオミクスにおける計測とバイオインフォマティクス", 科学研究費補助金(学術創成研究費)新しい研究ネットワークによる電子相関系の研究若手の会講演会, 三重県, 2002年3月3日.
  • page top
  • 広川 貴次: "膜蛋白質のモデリング:Rhodopsinファミリーを中心に", 第216回CBI研究講演会, 東京, 2002年2月27日.
  • 後藤 修: "真核生物ゲノム配列の解析", 情報処理学会東北支部会, 弘前大学, 2002年1月23日.
  • 長野 希美: "Glycosidase TIMバレル・スーパーファミリーの立体構造に基づく機能・触媒機構", GenProC2002構造ゲノム科学としての情報生物学 -代表タンパク質の全立体構造が明らかになるときに-, 東京, 2002年1月13日.
page top